オリジナル生地について

今回は、世界にひとつだけの生地の魅力について
お話ししていこうと思います𓂃 𓈒𓏸𑁍

いやいや、もう知ってるわ!って方も再度
読んでいただけると幸いです( ´◡͐`)

第1号

𖤣𖥧𖥣 季節を纏う

何気ない日常の風景を撮影した6枚の物語写真
お花屋さんでお迎えした花束を飾った日
夕暮れ時の少し寂しくなる瞬間
一輪のドライフラワーに癒しをもらえた日
桜を見に行った日
百日紅を無性に撮影したくなった日
景色、花、野草はとても美しいと思えた日

そんな小さな幸せをひとつずつ丁寧に集めたデザインとなります。

第2号
🫧 海の光(2種類)

海面の水光と薔薇を重ねた1枚の写真
水辺に行けば、誰もが必ず見かけたことのある
あのキラキラ。その写真に薔薇の写真を重ねたデザイン
''お洋服を纏うお子様の姿を見た時に、心が踊るような気分になりますように...”
と想いを込めて

こちらのデザインは、一部分を
活かした玉ボケたっぷりの生地になります( ー̀֊ー́ )

第3号
🐿𓂃 𓈒 秋の訪れを身に纏う
私の好きな場所がギュッと詰まった1枚の写真
素朴な風景とナンバンサイカチの花を
重ねてみました

日本の景色だというのを忘れるくらいの
斬新な模様に

''見れば見るほど、楽しくなる''

そんなデザインです

こちらは、マルシェで何人かの方に
すごく好きという声をかけて下さり、
行く行くは、人気が出そうな予感なデザインです♡

そして、最近仕上げた生地

その名の 「紫陽花」
そのまんまですねぇー。

約4年間撮り続けたあじさいをかき集めたものになります

紫陽花って、めちゃくちゃ綺麗なのに
魅力的なのに約1ヶ月しか咲いていない
イメージ

期間が短いからこそ、残しておきたい記憶....

という想いを込めて、そして
綺麗だからこそ、シンプルに綺麗に仕上げてみました︎︎𓂃⟡.·

いやー素敵ですよ。やっぱり紫陽花は、、
小物とかにしても可愛いな、つけ襟とかにしても
可愛なと日々妄想しております。

来月こそ、時期ぴったりに販売することを目標に

2024年はその下準備でした。
もっと、何を求めて欲しいとなるか。そこを考えて
いろいろアクション起こしていきたいです。

長く長く、そして久しぶりの更新でしたが
ご覧頂きありがとうございました𓂃 ◌‬𓈒𓋪‪

次回は、この生地を形にしたものを
お話させてください( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )♡

個性を纏うコドモフク・ノスタルジックな写真

ちょっぴり個性的で少し背伸びをしたようなコドモフクをコンセプトに手作りお洋服を販売しております 𓆸ᐝ 生地をデザインするなど、こだわりたっぷりです𓂃𓆰 ⚲ ここでしか買えない素敵なお洋服をお届けします𓂃◌𖥧𖥧

0コメント

  • 1000 / 1000